□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ・・・・・経営の現場から・・・・・ 【成岡マネジメントレター】(毎週月曜日発行) 第222回配信分2008年07月28日発行 最高の準備は最善の結果の必要十分条件 〜段取り8割当日2割〜 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ <はじめに> ●毎日が真剣勝負のビジネス世界において、準備をしっかりやることの重要性 は、いまさらながら言うまでもないことだ。しかし、この当たり前のことが、 なかなか当たり前にできないのが、実際の現実の出来事だ。会議の準備、イベ ントの準備、プレゼンの準備、営業活動の準備、などなど。考えてみれば、毎 日がこの繰り返しなのだ。 ●なにを、どう準備すればいいのかということは、やってみないとわからない ことが、実は多い。なので、経験者に聞きに行ったり、過去の実例を調べた り、インターネットで情報を収集したり。一番いいのは、実際に現場に行っ て、確認することだ。現場に行ってみると、デスクでは分からないことが、結 構鮮明に見えてくる。 ●先輩の経験者に聞くことも、実に有効だ。経験は、すべてグッドではない が、それでも苦労したことや、ここが「キモ」ということは、実際の体験に基 づいているから、強い。評論家は要らないが、実務経験者は貴重な経験や体験 をしている。転ばぬ先の杖として、謙虚に頭にしまっておくことは、実に多 い。引き出しをたくさん持つことは、決して悪くない。 <場面を想定してみる> ●自分が、その場面でどういう風に動いているか、その場面をいろいろとイ メージしてみる。筆者は講演を多く依頼されるので、講演の場面のイメージト レーニングは、結構やっている。聞いている人の人数、会場、雰囲気、その他 会場の広さや暗さ、プロジェクターの具合など、要素は多い。そして、終わっ たときの場面を想像してみる。 ●たいがい、質問はほとんど出ないことが多いが、終わったときのイメージは 大切だ。そのイメージから逆算して、イントロの部分からどう入るかを考え る。それに沿って、シナリオを作成する。講演の成否は、いつに事前の準備に かかっている。さすがに、ぶっつけ本番ができるくらい、まだノウハウと経験 は不足している。 ●営業の現場や、交渉の現場も創造してみる。先方はこういうことを言うだろ う。こういう質問をしてくるだろう。こう切り返してくるかもしれない。こう 反論するかもしれない・・・。などなど、想像を逞しくして、その場面をイ メージする。そうすると、こういうものが要るとか、このようなシナリオを準 備しておかないといけないとかが、見えてくる。 <どこまで準備するか> ●あらゆることを完璧にやろうとすると、準備倒れで疲れるし、失敗する。完 璧にやろうとする必要はない。8割の出来で十分と考える。災害救助や火事場 の消火活動なら、いざしらず、ビジネスの現場で完璧を求めるのは、難しい。 多少のバッファーを持っておく。そして、準備が足りなかった部分は、すぐに アクションを起こす。 ●それと、準備ができていると、当日余裕と自信が生まれる。そうなると、つ まらないミスをしなくなる。準備が中途半端だと、あれも心配、これもおっか なびっくりになる。そうなると、思い切った決断もできないし、決定も遅れ る。アクションが後手後手に回って、結果がいいはずはない。当日、現場でや れることは、2割くらいだ。準備が8割を占める。 ●筆者は、いつもこれを自分に言い聞かしている。8割できないこともある が、なるべく近づく努力を惜しまない。いいかげんな準備は、顧客満足につな がらない。顧客失望につながると、決して折り返しの反復のリピートのお仕事 は、ない。また、いい加減な準備は、すぐに結果の品質につながる。内容の劣 化を招き、クオリティーの低下を来たす。 <準備の時間を作ることがポイント> ●では、ほとんどの人が、それはわかっていることと感じているだろう。で は、なぜ、8割の準備ができないか? 最大の理由は時間の余裕がないことだ ろう。時間さえあれば、という言い訳をする人は多いが、それは自分の責任 だ。時間はあるものではなく、自分で作るものだ。作らない限り、時間は絶対 的に不足している。 ●そして、いきなり何もなくて準備を始めようとしても、始まらない。準備を すのにも、また段取りが要る。日頃から、気にかけ、心にかけて、何かと情報 を集めておくことが大事だ。ということは、いつでも、どこでも準備はでき る。移動中の電車の中でも、食事中でも、トイレの中でも、他のメールを見て いるときでも、その気になれば、できる。 ●筆者の流儀は、準備段取り8割、当日2割だ。当日、ばたばたして何とかな るような商売は、実はこの世の中にはほとんどない。最高の結果を出そうと思 えば、最高の準備が必要だ。最高の準備なくして、当日だけで何とか誤魔化そ うと思っても、神様は正直だ。それほど、世間は、世の中は甘くない。結果が 思わしくないときは、どこか準備に欠陥があったとみるべきだ。